機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

16

歌舞伎座.tech#11「Swiftプログラミング勉強会」

Swiftによるプログラミングについて考える

Organizing : 株式会社ドワンゴ

Hashtag :#kbkz_tech
Registration info

参加枠

Free

FCFS
62/90

発表者枠(15分程度)

Free

Standard (Lottery Finished)
6/5

LT発表者枠(5分)

Free

FCFS
3/3

Description

概要

歌舞伎座.techとは

  • 株式会社ドワンゴ主催の歌舞伎座近辺で開催される技術勉強会です。
    • 開催場所が歌舞伎座タワーから変更になりました
    • 銀座松竹スクエアの13Fです。
  • 参加できない方はニコ生による配信をご視聴ください。

今回のテーマ

いよいよこの秋、2度目のメジャーバージョンアップデートが予定されている「Swift」によるプロラミングがテーマ。

iOS/OSXプロダクトやライブラリの設計・実装の話やSwift3の話はもちろん、他言語でされている議論を Swift の世界に持ち込んでみた話など、Swiftプログラミングについての様々な知見を持ち寄る場です。

  • 発表者を募集中です
  • Swift を普段使っていない方の発表も大歓迎です
  • 15分程度の発表を募集します
  • 発表枠に応募してください
  • 発表タイトルが決まり次第、コメントの欄にてお知らせください

タイムテーブル

タイムテーブルは仮です。発表者多数のため発表時間をなるべく守っていただけるようお願い致します。

時間 発表者 内容
18:30 開場 -
18:50 - 19:00 @gomi_ningen 会場案内
19:00 - 19:15 @noppoman タイトル未定(コメント欄までお願いします)
19:15 - 19:30 @ktanaka117 クリーンアーキテクチャしたい、クリーンアーキテクチャしたくない?
19:30 - 19:45 @es_kumagai 初めて Phantom Type と遭遇して、闇雲に闘いを挑んでみた話
19:45 - 20:00 @da1ro Swift 3.0 と値型
20:00 - 20:15 @Taketo Yoshida Good Design Pattern of Networking Programming in Swift
20:15 - 20:30 @takasek 関数型と参照カウントについて
20:30 - 20:45 @nagisawks ATSと通信ライブラリの話
20:45 - 20:00 @_yyu_ Minimal Cake Pattern in Swift
21:00 - 21:10 懇親会準備
21:10 - 21:15 懇親会 & LT(1) @utwang Validation Decoration
21:15 - 21:20 懇親会 & LT(2) @dtvd88 The introduction to RxSwift you've been missing
21:20 - 21:25 懇親会 & LT(3) @Elvis_Shi 「ハッカソンに使うSwift」か「Swift 3.0のGCD」
21:25 - 22:00 懇親会
22:00 解散 -

15分の発表者及び5分のLT発表者を募集しております。それぞれの参加枠から申し込みいただけます。発表タイトルが決まり次第、コメント欄にておしらせください

参加費

  • 講演部分は無料
  • 懇親会(21:00頃から行う予定)は一人1000円(当日、会場で参加者を募集します)
  • 発表者の懇親会参加費用は無料です

入場方法

  • 地下鉄各線東銀座駅5番出口から地上にあがって、橋を渡ったところにあるビルです。
  • 正面入口から入り奥にあるエレベーターで13Fまであがってください。

※歌舞伎座タワーではありませんのでご注意ください!!

その他

  • ニコ生による配信を行います。参加者が映り込む可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 無線LANと電源はあります。飲食も可能です。
  • 喫煙室はありません。貴重品は各自で管理してください。
  • 発表者および参加者に対して、妨害と見られる言動や行動,会場に対しての破壊行為、および一般的に法律に触れる行動,人材紹介、転職、宗教など、本勉強会とは関係のない勧誘はお断りします。
  • 開催中の事故・天災・その他の事象によってもたらされたすべての不利益に関して、当勉強会、および会場提供者はその責任を負いかねます。
  • その他、質問や当日の連絡等は、@meso, @gomi_ningenまで

Presenter

Feed

lovee

loveeさんが資料をアップしました。

09/23/2016 19:17

lovee

loveeさんが資料をアップしました。

09/23/2016 19:17

takasek

takasekさんが資料をアップしました。

09/22/2016 23:31

dtvd88

dtvd88さんが資料をアップしました。

09/19/2016 18:38

熊谷友宏 (@es_kumagai)

熊谷友宏 (@es_kumagai)さんが資料をアップしました。

09/18/2016 00:55

吉村 優

吉村 優さんが資料をアップしました。

09/17/2016 00:55

Taketo Yoshida

Taketo Yoshidaさんが資料をアップしました。

09/16/2016 18:51

utwang

utwang wrote a comment.

2016/09/15 17:11

タイトル : 「Validation Decoration」でお願いします。

熊谷友宏 (@es_kumagai)

熊谷友宏 (@es_kumagai) wrote a comment.

2016/09/13 00:21

こんにちは。15 分枠の熊谷 (@es_kumagai) です。「初めて Phantom Type と遭遇して、闇雲に闘いを挑んでみた話」でよろしくお願い致します。

ktanaka117

ktanaka117 wrote a comment.

2016/09/12 11:16

タイトル:「クリーンアーキテクチャしたい、クリーンアーキテクチャしたくない?」 内容:最近クリーンアーキテクチャを実装してみているのでその話をします。良し・悪し・進捗など

lovee

lovee wrote a comment.

2016/09/09 14:03

「ハッカソンに使うSwift」か、「Swift 3.0のGCD」のどっちかについて話します。両方準備するので多分当日投票で決めます。

だいちろ

だいちろ wrote a comment.

2016/09/09 02:36

Swift 3.0 と値型 について話します。

dtvd88

dtvd88 wrote a comment.

2016/09/06 13:43

タイトル:"The introduction to RxSwift you've been missing"でお願い致します

Taketo Yoshida

Taketo Yoshida wrote a comment.

2016/08/31 01:39

少しタイトルを変えます Title: Good Design Pattern of Networking Programming in Swift, Summary: キャッシュ機能などを考慮したSwiftのネットワークプログラミングの設計方法の紹介

吉村 優

吉村 優 wrote a comment.

2016/08/29 14:48

タイトル: Minimal Cake Pattern in Swift 内容: Scalaなどで行われているDI(依存の注入)手法である“Minimal Cake Pattern”をSwiftに輸入した話をしたいと思います。

gomi_ningen

gomi_ningen wrote a comment.

2016/08/25 00:14

15分発表予定の方は恐れ入りますが、ざっくりとした発表内容についてコメント欄に記載いただくようお願いします

Taketo Yoshida

Taketo Yoshida wrote a comment.

2016/08/10 15:07

タイトル: Cache Conscious Networking Programming in Swift キーワード: Realm, Protocol-Oriented, Networking Programming

gomi_ningen

gomi_ningen published 歌舞伎座.tech#11「Swiftプログラミング勉強会」.

08/05/2016 19:56

歌舞伎座.tech#11「Swiftプログラミング勉強会」 を公開しました!

Group

歌舞伎座.tech

株式会社ドワンゴ主催の歌舞伎座タワー近辺で開催される技術勉強会

Number of events 20

Members 1979

Ended

2016/09/16(Fri)

18:30
23:00

Registration Period
2016/08/05(Fri) 19:56 〜
2016/09/16(Fri) 23:00

Location

ドワンゴセミナールーム

松竹スクエア13F

Attendees(70)

inokinn

inokinn

歌舞伎座.tech#11「Swiftプログラミング勉強会」に参加を申し込みました!

tamaki

tamaki

I joined 歌舞伎座.tech#11「Swiftプログラミング勉強会」!

soranoba

soranoba

歌舞伎座.tech#11「Swiftプログラミング勉強会」 に参加を申し込みました!

Junet

Junet

歌舞伎座.tech#11「Swiftプログラミング勉強会」 に参加を申し込みました!

d_date

d_date

歌舞伎座.tech#11「Swiftプログラミング勉強会」に参加を申し込みました!

otanet

otanet

歌舞伎座.tech#11「Swiftプログラミング勉強会」に参加を申し込みました!

Futa Ogawa

Futa Ogawa

歌舞伎座.tech#11「Swiftプログラミング勉強会」 に参加を申し込みました!

sheep_dot_jp

sheep_dot_jp

I joined 歌舞伎座.tech#11「Swiftプログラミング勉強会」!

ezura

ezura

歌舞伎座.tech#11「Swiftプログラミング勉強会」 に参加を申し込みました!

daisuke

daisuke

歌舞伎座.tech#11「Swiftプログラミング勉強会」に参加を申し込みました!

Attendees (70)

Waitlist (1)

bannzai

bannzai

歌舞伎座.tech#11「Swiftプログラミング勉強会」 に参加を申し込みました!

Waitlist (1)

Canceled (79)