Registration info |
一般参加者 Free/Pay at the door
FCFS
LT発表者 Free/Pay at the door
FCFS
|
---|
Description
時間 | 内容 | 発表者 |
18:30〜19:00 | 開場 | |
19:00〜19:20 | 「なぜErlangにしたのか」 | 太田@dwango |
19:25〜19:45 | 「Voyage GroupでのErlang/OTP(仮)」 | ajiyoshi@VOYAGE GROUP |
19:50〜20:10 | 「Elixir (仮)」 | mururururu@VOYAGE GROUP |
20:20〜20:40 | 「Bashoが使うErlang/OTPのライブラリとツール」 | kuenishi@Basho |
20:45〜21:20 | 「時雨堂とErlang/OTP事例紹介」 | voluntas@時雨堂 |
21:30〜22:00 | Lightning Talks(5min * 4)
| 発表者募集中 「LT発表者」枠で参加の上、 参加コメントに発表タイトルを記述してください。 「モテ系言語ErlangEOS」 by @zed_throben 「水関連インフラとErlang/OTP」 by @hiroe_orz17 「Erlang開発のために育てているライブラリあれこれ」 by @K0U_CHANG 中止になる前に申し込んでいた方も再度申し込んでください!! |
- 歌舞伎座タワーへは、地下鉄各線の東銀座駅から地下で直結しております。
- 歌舞伎座タワーのエレベータで7Fスカイロビーで乗り換えて、14Fまでお越しください。
- 14Fについたら廊下を右奥まで進むとドワンゴのセミナールームがあります。
- ニコ生による配信を行います。参加者が映り込む可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
- 配信はこちらです: http://live.nicovideo.jp/watch/lv171582763
- 無線LANと電源はありますが、電源は床埋込み式でMacのアダプタが刺さりません。電源タップをご持参ください。
- その他、質問や当日の連絡等は、@mesoまで。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.