Registration info |
参加枠 Free
FCFS
LT発表者枠(5分) Free
FCFS
|
---|
Description
概要
歌舞伎座.techとは
- 株式会社ドワンゴ主催の歌舞伎座近辺で開催される技術勉強会です。
- 銀座松竹スクエアの13Fです。
- 参加できない方はニコ生による配信をご視聴ください。
今回のテーマ
今回は既に稼働しているサービスのフロントエンドアーキテクチャをどのように改修、刷新していくのかについて焦点を当てます。 開発をするにあたって考えたこと、苦労、試行錯誤した点を共有しましょう。
5分のLT発表を募集しています。LT発表枠から申し込みいただけます。発表タイトルが決まり次第、コメント欄にておしらせください。
タイムテーブル
タイムテーブルは仮です。発表者多数のため発表時間をなるべく守っていただけるようお願い致します。
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
19:00 | 開場 | - |
19:20 | 会場案内 | |
19:30 - 19:50 | RPGアツマールでreact SPAをした話 | |
19:50 - 20:10 | N予備校のPCWeb | |
20:10 - 20:20 | 休憩 | |
20:20 - 20:40 | HTML5 nicovideo | |
20:40 - 21:00 | 生放送レガシーシステム改善 | |
21:00 - 21:10 | 懇親会準備 | - |
21:10 - 21:15 | 懇親会 & LT(1) 「SSR+SPAはServerlessの夢を見るか?」 | asukaleido |
21:15 - 21:20 | 懇親会 & LT(2) 「Kill Pollingした話」 | sutiwo |
21:20 - 21:25 | 懇親会 & LT(3) 「ニコニコ生放送のwatchページをMobXで作り直している話」 | kondei |
21:25 - 21:30 | 懇親会 & LT(4) 「Containerどこに置く?」 | shibe97 |
21:30 - 22:30 | 懇親会 | |
22:30 | 解散 |
参加費
- 講演部分は無料
- 懇親会(21:00頃から行う予定)は一人1000円(当日、会場で参加者を募集します)
入場方法
- 地下鉄各線東銀座駅5番出口から地上にあがって、橋を渡ったところにあるビルです。
- 正面入口から入り奥にあるエレベーターで13Fまであがってください。
※歌舞伎座タワーではありませんのでご注意ください!!
その他
- ニコ生による配信を行います。参加者が映り込む可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
- 無線LANと電源はあります。飲食も可能です。
- 喫煙室はありません。貴重品は各自で管理してください。
- 発表者および参加者に対して、妨害と見られる言動や行動,会場に対しての破壊行為、および一般的に法律に触れる行動,人材紹介、転職、宗教など、本勉強会とは関係のない勧誘はお断りします。
- 開催中の事故・天災・その他の事象によってもたらされたすべての不利益に関して、当勉強会、および会場提供者はその責任を負いかねます。
- その他、質問や当日の連絡等は、@kwappa, @pocketberserkerまで